一般的に「映画」の地上波初放送は、劇場公開から1年~1年半ぐらいが多いです。
- 劇場公開 :2022年12月(終了)
- BD&DVD販売開始 :2024年2月(開始済み)
- 地上波放送:未定
地上波放送の予定は現在なく、放送が実現するかどうかは不明です。

「地上波放送」まで待てない!
今すぐ見たい!
というあなた!
映画「THE FIRST SLAM DUNK」(ザ・ファーストスラムダンク)を視聴する方法としては、
・ネトフリ(Netflix)(2024.6.10〜)
・DVDを購入する
の2つの選択肢があります。
DVDを購入
映画スラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」(ザ・ファーストスラム)は名作中の名作なので、手に取って何度もみたい人もいるのではないでしょうか。
そんな人はDVDを購入するのもよいでしょう。
Amazonや楽天でDVDの購入が可能です。
■総合評価&あらすじ
映画スラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」のあらすじ(プロローグ)
いつも余裕をかましながら頭脳的なプレーと電光石火のスピードで相手を翻弄する湘北の切り込み隊長、ポイントガード・宮城リョータ。
沖縄で生まれ育ったリョータには3つ上の兄がいた。
幼い頃から地元で有名な選手だった兄の背中を追うようにリョータもバスケにのめりこむ。
高校2年生になったリョータは、湘北高校バスケ部で、桜木、流川、赤木、三井たちとインターハイに出場。
今まさに王者、山王工業に挑もうとしていた。
出典:公式サイト


■見どころ(おすすめポイント)は?
映画スラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」の見どころを2つご紹介します。
見どころ①:宮城リョータ視点で描かれるスラムダンク
プロローグや予告PVにも情報が出されていますが、主人公は宮城リョータです。
家族やチームメイトとの回想なども含めて、彼にはこんなエピソードがあったのかと思わせてくれます。
試合に関しては、漫画で描かれていた山王戦そのものですが、宮城リョータ視点なので、懐かしさと新鮮さの両方を感じながら楽しむことができます。
見どころ②:リアリティ・臨場感のあるアニメーション
原作漫画でも、試合は緊迫感ある描写となっていましたが、「THE FIRST SLAM DUNK」での山王戦は、リアルで臨場感のあるアニメーションとなっています。
単純に動きがあるということにとどまらず、本当のバスケットの試合を観戦しているくらいリアリティのあるアニメーションなので、キャラクターたちのバスケの上手さがひしひしと伝わってきます。
同時に、漫画ででてきた多くのコマがそのまま再現されていることもファンとしては嬉しいと思います。
■印象に残ったシーン
「THE FIRST SLAM DUNK」は、公式からあまり情報は出されずに公開されましたが、前情報がなかったことで、最初から最後まで展開を楽しめた人も多いのではないでしょうか。
試合のラスト10秒の演出に感動
映画を見て感動するのが、試合のラスト10秒の演出です。
展開を知っている原作ファンであっても、緊迫したラストシーンの演出、臨場感に圧倒されると思います。
▼山王戦が終わった後のラストシーンも注目です。


■みんなの評判は?
「THE FIRST SLAM DUNK」は世間でも話題になりました。
■こんな人にオススメ
漫画やアニメのスラムダンクを見ていた人、好きな人は絶対に見るべきです。もし原作を見ていなくても、スポーツ漫画好きやバスケ好きにもおすすめ!
ちなみに…。「THE FIRST SLAM DUNK」は興行収入100億円を突破しており、全国映画動員ランキングで8週連続首位となっていました。
【まとめ】
映画スラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」(ザ・ファーストスラムダンク)の地上波初放送の予定は現在なく、放送が実現するかどうかは不明です。



「地上波放送」まで待てない!
今すぐ見たい!
というあなた!
映画「THE FIRST SLAM DUNK」(ザ・ファーストスラムダンク)を視聴する方法としては、
・ネトフリ(Netflix)(2024.6.10〜)
・DVDを購入する
の2つの選択肢があります。
DVDを購入
映画スラムダンク「THE FIRST SLAM DUNK」(ザ・ファーストスラム)は名作中の名作なので、手に取って何度もみたい人もいるのではないでしょうか。
そんな人はDVDを購入するのもよいでしょう。
Amazonや楽天でDVDの購入が可能です。