ホームアローン– category –
-
ホームアローンのロケ地はどこ?撮影場所について紹介
ホームアローンは1990年に公開されてから、長い年月が経っても今なお、愛されている作品です。 『ホームアローン』の撮影場所・ロケ地を紹介します。 撮影場所について 映画『ホームアローン』の主人公、ケビン達が住んでいる家は「シカゴ・リンカーン通り・671番地」という設定で、実際に撮影に使われた家もシカゴです。 ただし、撮影場所の家は、シカゴ郊外のウィネッカという村の中のリンカーン通り・671番地なので、設定と撮影場所の住所は微妙に異なっています。 映画は、この家がクリスマスの時期に、家族で... -
『ホームアローン』(1&2)でケビンが仕掛けた罠(トラップ)一覧
ホームアローンは1990年に公開されてから、長い年月が経っても今なお、愛されている作品です。 『ホームアローン』(1&2)でケビンが仕掛けた罠(トラップ)一覧を紹介します。 『ホームアローン』(1)でケビンが仕掛けた罠(トラップ) ホビーガンを股間と額にお見舞い。 階段を凍らせて転倒させる。 電球をつけようとすると、アイロンが高所から降ってきて頭に直撃。 ドアノブを熱々に熱して手に烙印※ハリーの左の手のひらに「M」の烙印が刻まれて、『ホーム・アローン2』でも跡が残っています。 床に釘を... -
「ホームアローン」知れば楽しさ倍増の小ネタ・トリビア集
ホームアローンは1990年に公開されてから、長い年月が経っても今なお、愛されている作品です。 この作品の小ネタを紹介します。 紹介するのは以下の6つ。 泥棒役ハリーとマーヴのキャスティングと撮影中のエピソード ギャング映画 『ホームアローン』の撮影秘話と裏話 967 ドル(「ホームアローン2」) スーパーファミコン パロディ 泥棒役ハリーとマーヴのキャスティングと撮影中のエピソード ホームアローンといえば、主人公ケビンの活躍はもちろん、ハリー(ジョー・ペシ)とマーヴ(ダニエル・スターン)という... -
ホームアローンが面白い!魅力について考察【長年愛されるクリスマス映画】
ホームアローンは1990年に公開されてから、長い年月が経っても今なお、愛されている作品です。 この作品の面白さ、魅力について、3つの点から考察します。 主人公ケビンの魅力 泥棒二人組ハリーとマーヴの魅力 クリスマス映画としての魅力 主人公ケビンの魅力 天才的なトラップ作り ホームアローンの代名詞といえるのが、主人公ケビン(マコーレー・カルキン)によるトラップ。 彼の天才的なトラップ作りは観る者を魅了します。 泥棒二人組から家を守るために巧妙な仕掛けを用意するケビンの機知と創造力は、子供な...
1